申年(さる年)は十二支の一つで、十二支の中で9番目に当たります。1920、1932、1944、1956、1968、1980、1992、2004、2016、2028年が申年(さる年)です。
今回は申年生まれの年齢、性格、相性の良い干支と悪い干支および2024年の運勢をまとめて紹介します。
申年はいつ?
申年は、西暦では12の倍数の年に当たりますのので、1920、1932、1944、1956、1968、1980、1992、2004、2016、2028年は申年となります。
申年の前年は未年、翌年は酉年です。十二支の順番は、子年(ねずみ)、丑年(うし)、寅年 (とら)、卯年(うさぎ)、辰年(たつ)、巳年(へび)、午年(うま)、未年(ひつじ)、申年(さる)、酉年(とり)、戌年(いぬ)、亥年(いのしし)となります。
さる年・申年(さるどし)に生まれの年齢早見表
以下の年に生まれた方の干支は申です。下記の干支早見表で年齢・干支が一目でわかります。
2024年の年齢
生まれ年 | 満年齢 | 十二支 | 干支 |
---|
2016年生まれ (平成28年) | 8歳 | 申 (さる) | 丙申 (ひのえさる) |
2004年生まれ (平成16年) | 20歳 | 申 (さる) | 甲申 (きのえさる) |
1992年生まれ (平成4年) | 32歳 | 申 (さる) | 壬申 (みずのえさる) |
1980年生まれ (昭和55年) | 44歳 | 申 (さる) | 庚申 (かのえさる) |
1968年生まれ (昭和43年) | 56歳 | 申 (さる) | 戊申 (つちのえさる) |
1956年生まれ (昭和31年) | 68歳 | 申 (さる) | 丙申 (ひのえさる) |
1944年生まれ (昭和19年) | 80歳 | 申 (さる) | 甲申 (きのえさる) |
1932年生まれ (昭和7年) | 92歳 | 申 (さる) | 壬申 (みずのえさる) |
1920年生まれ (大正9年) | 104歳 | 申 (さる) | 庚申 (かのえさる) |
1908年生まれ (明治41年) | 116歳 | 申 (さる) | 戊申 (つちのえさる) |
1896年生まれ (明治29年) | 128歳 | 申 (さる) | 丙申 (ひのえさる) |
1884年生まれ (明治17年) | 140歳 | 申 (さる) | 甲申 (きのえさる) |
西暦・和暦・干支・年齢早見表で家族や友人の干支を調べてみましょう。申年に生まれた有名人・芸能人
下記の有名人は申年生まれです。
- 1836年 坂本龍馬
- 1956年 長渕剛
- 1980年 大野智
- 1992年 本田翼
- 2004年 芦田愛菜
申年生まれの人にとって縁起のいいもの
申年生まれの人にとって縁起のいいもの
- 幸運の数字:4または9
- 幸運の日:中国の旧暦月の14日と28日
- ラッキーカラー:ブルー、ホワイト、ゴールド
- 幸運の花:菊、サルスベリ
- 幸運の方角:北、北西、西
- 幸運月:中国の旧暦の8月と12月
申年生まれの人にとって縁起の悪いもの
- 不運な色:赤、ピンク
- 不運の数字:2または7
- 不運の方角:南、南東
- 不運の月:中国の旧暦の7月または11月
申年生まれの性格と特徴
申年に生まれた人は、魅力的な性格を持ち、機知に富み、知性があります。やんちゃで好奇心が旺盛で賢いため、過ぎると非常にわんぱくになります。
申年生まれの人は遊ぶのが好きなので、悪ふざけの達人です。 彼らは悪い意図を持っていませんが、彼らのいたずらは時々他の人の気持ちを傷つけます。
また、申年生まれの人は速い学習者であり、巧妙な日和見主義者です。 彼らは多くの興味を持っており、彼らを刺激することができるパートナーを必要としています。 申年生まれの奇行的な性質を好む人もいれば、ずる賢く、落ち着きがなく、好奇心旺盛な性質を信用しない人もいます。
彼らは賢くて創造的ですが、サルは常に彼らの才能を適切に発揮できるとは限りません。 彼らは挑戦を受け入れるのが好きで、田舎の生活よりも都会の生活を好みます。
賢くて創造的ですが、常に彼らの才能を適切に発揮できるとは限りません。 彼らは挑戦を受け入れるのが好きで、田舎の生活よりも都会の生活を好みます。
【干支占い】相性のいい干支と悪い干支
それぞれの動物にはそれぞれの特徴があります。中国の十二支の愛情と相性はそれぞれの動物の一般的な特性に基づいています。相性が良いものだけが良いパートナーになれるでしょう。申年生まれと相性の良い他の干支については、下の図をご覧下さい。とくに丑年、兎年の人との相性が良いようです。
干支相性診断!生年月日で二人の恋愛運と結婚運を無料で診断申年生まれの人との付き合いかた
彼らは気まぐれで、飽きっぽい傾向にあるので、落ち着いていることができません。しかし、一度気の合う人を出会うと、けっしてその人を裏切ることがありません。申年生まれは話好きで、社交的であるため、すぐに友達のひとりとなることでしょう。
申年生まれに最適な職業
仕事に関しては、申年生まれはモーレツ型です。様々な職場環境にも適応でき、そのため適性は、会計や金融、科学、工学、トレーディング、航空管制官、映画の演出、宝飾関係、セールスマンと多岐にわたります。
申年生まれの2023年の運勢
中国の占いによる、申年生まれの人にとって、2023年、全体的な運勢は浮き沈みがありますが、吉星の影響の上に、占いのアドバイスを注意すれば、スムーズに過ごせるでしょう。
仕事運
2023年、申年生まれの方にとって、仕事運は職場での対人関係の問題により、不安定と予想されます。
申年生まれの人は、生まれつき正直な性格で、人に対してとても誠実ですが、その誠実な性格で、うっかりして他人を怒らせたり、裏で悪者に中傷されたりすることがあります。
しかし、あまり心配しないでください。無視している限り、批判はしばらくすると自然に消えます。
また、闇の中で働く凶星のせいで、今年の忙しい仕事に対処するとき、常に気分を害するので、当然忍耐力を失い、パートナーと衝突することさえあります。自分の考え方を正し、感情を職場に持ち込まないことをお勧めします。そうしないと、衝動的な性格が多くの問題を引き起こします。
金運
2023 年の金運は、全体として比較的乱高下するでしょう。収入面では、仕事運が不安定であるため、収入が大幅に減少します。
申年生まれの人は、今年、仕事で大きなプレッシャーにさらされ、プロジェクトを成功させようとしても、さまざまな障害によってプロジェクトが常に妨げられ、しばらくの間、非常にイライラすることになります。しかし、自分自身をあきらめないでください。悲観論に沈むと、仕事の効率に悪影響を及ぼします。障害を突破し、最終的に成功するために、2023年は以前よりも多くの努力をすることをお勧めします。自分の仕事を理解していない場合は、学習に熱心に取り組んでください。あなたの後ろで話す悪役について、彼らに注意を払わないでください。仕事をきちんとこなし、優れた能力を発揮すれば、批判を凌駕し、誰からも認められることができます。
2023年、投資の運勢は良くないので、投資や財務の問題、特に高収益プロジェクトの調査にエネルギーを費やす必要はありません。あなたはそれらに非常に興奮しているかもしれませんが、投資してはいけません。そうしないと、元本が無駄になります。
さらに、今年は倒産する危険があります。当然のことながら、家計を合理的に計画することを学び、不必要なものを買わないようにする必要があります。今年の事故費用に備えて、適切な雇用資本準備金を確保する必要があります。
恋愛運
2023年、申年生まれの人にとって、恋愛運は上昇傾向を示します。あなたの自信が増し、あなたの全体がより輝きを増します。自信に満ち溢れているあなたは、異性から好かれやすい傾向にあります。社会のさまざまな場面で、率先して連絡先を聞いてくる異性が必ずいるので、今年は異性と友達になるチャンスがたくさんあります。
好きな人がいる場合は、良いチャンスを逃さないように率先して行動する必要があります。
すでにパートナーがいる人、今年はパートナーとの関係もヒートアップ!主に、お互いの視点から考え、寛容であることを学んだため、ふたりはとても仲良くなります。無条件にお互いを受け入れれば、あなたの愛はいつも甘くなり、家族の雰囲気はとても調和します。
健康運
2023年、申年生まれの健康運は比較的安定します。しかし、今年は仕事で多くのプレッシャーにさらされるので、いつも不幸でとてもネガティブな気分になります。 3 人か 5 人の友人を集めて、厄介なことについて心から話し合うことをお勧めします。そうしないと、長期にわたる抑うつ状態が体と心の両方に深く影響し、うつ病につながることさえあります。
また 、凶星が裏に活動するため、今年は倒産する可能性があります。この時、焦りすぎないでください。あなたの健康が最優先にして、一日中忙しくすることはできないことを知ってください。健康と体格を失うと、お金がいくらあっても無駄になります。余暇には、体の免疫力を高め、ウイルスによる感染に抵抗するために、もっと運動することをお勧めします。
2024年の運勢【申年生まれ】
今年は申年生まれの人にとって成功の年となり、特に職場と経済的幸福の点で、豊かな報酬が得られるでしょう。ただし、人間関係と幸福に注意を払うことが重要です。
2024年の恋愛運は少し悪いでしょう。独身の恋愛運は平凡です。恋の流れやロマンチックな機会があなたを遠ざけ、異性との出会いが不足します。このような状況では、自分自身の魅力を高める努力をすることが重要です。
関連文章